設計ができる施工会社
施工事例
construction

現場用・熱中症対策車 登場!

  • その他

2025年6月1日より、職場での熱中症対策が義務化されました。

この車両は、熱中症予防と快適な休憩を目的とした、工事現場専用の移動休憩所です。
暑さが厳しい季節、建設現場で働く方々の安全と健康を守るための対策です。
周辺住民や通行人に対しては「この現場は熱中症対策をきちんとしています」という安心感や信頼感を伝えます。

🔶 車両外装
●大きく「熱中症対策」と明記した麻シート(3m×6m)を装着
(ズレ防止の為、運転席・助手席ドアにシートを挟んでいます)
●「移動休憩所」「熱中症予報看板」をマグネットシートで分かりやすく表示

🔶 車内設備
●扇風機で涼しい風を確保
●ポータブル電源でスマホ充電や電力利用もOK
●クーラーボックスに冷たい飲み物を常備
●マット・座布団で横になってひと休みも可能
●熱中症指数計でその日の暑さレベルも一目で確認
●熱中症の対処方法(応急処置)のマニュアル・連絡体制図の掲示

【工事現場用】熱中症予報看板マグネット4枚セット メーカー:ユニトライク